Bリーグ23-24シーズンの日程は9月下旬に更新します
B1
順位 |
チーム |
勝利 |
敗戦 |
勝率 |
ゲーム差 |
得点 |
失点 |
得失差 |
ホーム勝敗 |
アウェイ勝敗 |
1 |
千葉ジェッツ
|
53 |
7 |
.883 |
- |
5275 |
4487 |
788 |
26-4 |
27-3 |
2 |
アルバルク東京
|
42 |
18 |
.700 |
11 |
4635 |
4262 |
373 |
24-6 |
18-12 |
3 |
宇都宮ブレックス
|
32 |
28 |
.533 |
21 |
4420 |
4324 |
96 |
13-17 |
19-11 |
4 |
秋田ノーザンハピネッツ
|
29 |
31 |
.483 |
24 |
4715 |
4664 |
51 |
10-20 |
19-11 |
5 |
群馬クレインサンダーズ
|
29 |
31 |
.483 |
24 |
4900 |
4992 |
-92 |
15-15 |
14-16 |
6 |
茨城ロボッツ
|
23 |
37 |
.383 |
30 |
4822 |
4917 |
-95 |
12-18 |
11-19 |
7 |
レバンガ北海道
|
19 |
41 |
.317 |
34 |
4845 |
5288 |
-443 |
14-16 |
5-25 |
8 |
仙台89ERS
|
19 |
41 |
.317 |
34 |
4392 |
4672 |
-280 |
8-22 |
11-19 |
順位 |
チーム |
勝利 |
敗戦 |
勝率 |
ゲーム差 |
得点 |
失点 |
得失差 |
ホーム勝敗 |
アウェイ勝敗 |
1 |
川崎ブレイブサンダース
|
40 |
20 |
.667 |
- |
4952 |
4677 |
275 |
22-8 |
18-12 |
2 |
横浜ビー・コルセアーズ
|
33 |
27 |
.550 |
7 |
4934 |
4744 |
190 |
17-13 |
16-14 |
3 |
信州ブレイブウォリアーズ
|
29 |
30 |
.492 |
10.5 |
4430 |
4330 |
100 |
12-18 |
17-12 |
4 |
サンロッカーズ渋谷
|
28 |
32 |
.467 |
12 |
4962 |
5109 |
-147 |
17-13 |
11-19 |
5 |
シーホース三河
|
27 |
33 |
.450 |
13 |
4652 |
4758 |
-106 |
14-16 |
13-17 |
6 |
三遠ネオフェニックス
|
23 |
37 |
.383 |
17 |
4725 |
4914 |
-189 |
9-21 |
14-16 |
7 |
富山グラウジーズ
|
15 |
45 |
.250 |
25 |
4730 |
5189 |
-459 |
9-21 |
6-24 |
8 |
新潟アルビレックスBB
|
13 |
47 |
.217 |
27 |
4514 |
5212 |
-698 |
9-21 |
4-26 |
順位 |
チーム |
勝利 |
敗戦 |
勝率 |
ゲーム差 |
得点 |
失点 |
得失差 |
ホーム勝敗 |
アウェイ勝敗 |
1 |
琉球ゴールデンキングス
|
48 |
12 |
.800 |
- |
4870 |
4407 |
463 |
26-4 |
22-8 |
2 |
島根スサノオマジック
|
48 |
12 |
.800 |
0 |
5008 |
4526 |
482 |
24-6 |
24-6 |
3 |
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
|
43 |
17 |
.717 |
5 |
5041 |
4543 |
498 |
24-6 |
19-11 |
4 |
広島ドラゴンフライズ
|
41 |
18 |
.695 |
6.5 |
4959 |
4627 |
332 |
21-8 |
20-10 |
5 |
大阪エヴェッサ
|
27 |
33 |
.450 |
21 |
4649 |
4757 |
-108 |
16-14 |
11-19 |
6 |
ファイティングイーグルス名古屋
|
22 |
38 |
.367 |
26 |
4411 |
4685 |
-274 |
8-22 |
14-16 |
7 |
京都ハンナリーズ
|
22 |
38 |
.367 |
26 |
4627 |
4858 |
-231 |
12-18 |
10-20 |
8 |
滋賀レイクス
|
14 |
46 |
.233 |
34 |
4563 |
5089 |
-526 |
8-22 |
6-24 |
順位 |
チーム |
勝利 |
敗戦 |
勝率 |
ゲーム差 |
得点 |
失点 |
得失差 |
ホーム勝敗 |
アウェイ勝敗 |
1 |
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
|
43 |
17 |
.717 |
- |
5041 |
4543 |
498 |
24-6 |
19-11 |
2 |
広島ドラゴンフライズ
|
41 |
18 |
.695 |
1.5 |
4959 |
4627 |
332 |
21-8 |
20-10 |
3 |
宇都宮ブレックス
|
32 |
28 |
.533 |
9.5 |
4420 |
4324 |
96 |
13-17 |
19-11 |
4 |
信州ブレイブウォリアーズ
|
29 |
30 |
.492 |
2.5 |
4430 |
4330 |
100 |
12-18 |
17-12 |
5 |
秋田ノーザンハピネッツ
|
29 |
31 |
.483 |
0.5 |
4715 |
4664 |
51 |
10-20 |
19-11 |
6 |
群馬クレインサンダーズ
|
29 |
31 |
.483 |
0 |
4900 |
4992 |
-92 |
15-15 |
14-16 |
7 |
サンロッカーズ渋谷
|
28 |
32 |
.467 |
1 |
4962 |
5109 |
-147 |
17-13 |
11-19 |
8 |
大阪エヴェッサ
|
27 |
33 |
.450 |
1 |
4649 |
4757 |
-108 |
16-14 |
11-19 |
9 |
シーホース三河
|
27 |
33 |
.450 |
0 |
4652 |
4758 |
-106 |
14-16 |
13-17 |
10 |
三遠ネオフェニックス
|
23 |
37 |
.383 |
4 |
4725 |
4914 |
-189 |
9-21 |
14-16 |
11 |
茨城ロボッツ
|
23 |
37 |
.383 |
0 |
4822 |
4917 |
-95 |
12-18 |
11-19 |
12 |
ファイティングイーグルス名古屋
|
22 |
38 |
.367 |
1 |
4411 |
4685 |
-274 |
8-22 |
14-16 |
13 |
京都ハンナリーズ
|
22 |
38 |
.367 |
0 |
4627 |
4858 |
-231 |
12-18 |
10-20 |
14 |
レバンガ北海道
|
19 |
41 |
.317 |
3 |
4845 |
5288 |
-443 |
14-16 |
5-25 |
15 |
仙台89ERS
|
19 |
41 |
.317 |
0 |
4392 |
4672 |
-280 |
8-22 |
11-19 |
16 |
富山グラウジーズ
|
15 |
45 |
.250 |
4 |
4730 |
5189 |
-459 |
9-21 |
6-24 |
17 |
滋賀レイクス
|
14 |
46 |
.233 |
1 |
4563 |
5089 |
-526 |
8-22 |
6-24 |
18 |
新潟アルビレックスBB
|
13 |
47 |
.217 |
1 |
4514 |
5212 |
-698 |
9-21 |
4-26 |
- クラブの順位は、「勝率(勝ち試合数÷成立した試合数)」によって決定する。リーグ戦全日程が終了した時点で、勝率が高いクラブを各地区の上位とする。ただし、勝率で同じ順位になった場合には、以下の順序により順位を決定する。なお、勝率が同じクラブが3クラブ以上ある場合は、以下のいずれかの適用により、一部のクラブと他のクラブの間で優劣がつく場合は、当該優劣のついたクラブと他のクラブ間の順位の優劣関係を確定とし、優劣がつかなかったクラブ間において再度以下の順序により順位を決定し、全ての優劣がつくまでこれを繰り返すものとする。
-
当該クラブ間で対戦したすべてのゲームにおいて勝率が高いクラブ
(※3クラブ以上ある場合は、当該クラブ間で対戦したすべてのゲームが対象)
-
当該クラブ間で対戦したすべてのゲームにおいて得失点差が多いクラブ
(※3クラブ以上ある場合は、当該クラブ間で対戦したすべてのゲームが対象)
-
当該クラブ間で対戦したすべてのゲームにおいて1試合あたりの平均得点数が多いクラブ
(※3クラブ以上ある場合は、当該クラブ間で対戦したすべてのゲームが対象)
- リーグ戦すべてのゲームにおける得失点差が多いクラブ
- リーグ戦すべてのゲームにおける1試合あたりの平均得点数が多いクラブ
- 抽選
- 2022-23シーズン B1リーグ戦における各地区の1位および2位のクラブと、各地区の上位2クラブを除いた18クラブのうち上位2クラブが「B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2022-23」に参加する
- 2022-23シーズン終了後は、B2からB1へ2クラブ、B3からB2へ2クラブが自動昇格する。また、B1からB2へ2クラブ、B2からB3へ2クラブが自動降格する。
- 上記により、B1残留プレーオフ、B1・B2入替戦およびB2・B3入替戦は実施しない。