全仏オープン
Grand Slam Paris,フランス クレイ(赤)
ゲームスコア
- 大会名
- 全仏オープン
- ラウンド
- 準決勝
- 試合開始日時
試合終了 | 1 | 2 | 3 | SET |
---|---|---|---|---|
K.ムホバ チェコ |
7 7 | 6 5 | 7 | 2 |
A.サバレンカ (2)
|
6 5 | 7 7 | 5 | 1 |
ムホバが初のグランドスラム決勝へ!
戦評
全仏オープン(フランス・パリ/5月28日~6月11日/クレイ)の女子シングルス準決勝。第1試合は世界ランク43位のカロリナ ムホバ(チェコ)と、同2位のアリーナ サバレンカが対戦。ムホバが7-6(7-5)、6-7(5-7)、7-5のフルセットの末にサバレンカを破り、初のグランドスラム決勝の舞台へ駒を進めた。
第1セットは互いにサービスキープが続く中、試合が動いたのは第9ゲーム。ムホバがリターンで崩すと、15-30からフォアハンドウィナーを決め、ダブルのブレークポイントを握る。最後は連続となるフォアハンドウィナーを奪い、終盤でムホバがブレークに成功。ムホバのサービング・フォー・ザ・セットとなった直後の第10ゲームは、サバレンカも攻めてデュースに持ち込む。サバレンカはこのゲーム3本目のウィナーでブレークポイントを握ると、一気にブレークバック。土壇場でタイに戻し、タイブレークへ突入した。サバレンカのミスショットでムホバがいきなりミニブレークを奪うも、ムホバの4-2の場面でサバレンカがスマッシュ決めてミニブレーク。その後連続ウィナーでポイントをタイに戻すが、ムホバのセットポイントとなった6-5の場面で、見事なダウンザラインを決めてタイブレークを制したムホバが第1セットを先取した。
第2セットは第2ゲームでサバレンカがミスを重ね、ムホバが先にリードを奪うも、直後の第3ゲームでサバレンカがすぐさまブレークバック。第7ゲームではムホバが相手を左右に揺さぶる中、サバレンカがこれに対応してブレークチャンスを迎える。デュースの末、サバレンカがフォアハンドウィナーを決めきってリードを奪う。しかし直後の第8ゲームでは一転、サバレンカがミスショットを連発してムホバにダブルのブレークポイント。サバレンカは修正できず、ムホバがブレークバックに成功した。タイブレークに突入すると、1-1の場面でここでもサバレンカにミスショットが飛び出し、ムホバが先にミニブレークを奪う。しかし直後にムホバのミスショット、フォアハンドウィナーでサバレンカが逆転。ムホバも粘りを見せるが、相手をかわして上回ったサバレンカが第2セットを奪い返した。
ファイナルセットは第6ゲームで、デュースの末にサバレンカが連続ウィナーでブレークチャンスを迎えると、最後はムホバのアンフォースドエラーでブレークに成功。サバレンカはこのリードを保ち、第8ゲームではマッチポイントを迎えるも、ムホバが粘りを見せる。サバレンカのサービング・フォー・ザ・マッチとなった第9ゲームでは、互いに疲労が目立ち始める中、サバレンカがミスを連発。力を振り絞るムホバがブレークチャンスを迎えると、サバレンカのバックハンドがアウトとなり、ムホバが土壇場でブレークバック。その後第11ゲームでは、40-15からサバレンカがまさかの連続ダブルフォルトでデュースへ。その後もサバレンカのミスは止まらず、ムホバがブレークポイントを握ると、最後はフォアハンドウィナーを奪い、逆転でブレーク。終盤4ゲームを連取した。ムホバのサービング・フォー・ザ・マッチとなった第12ゲームでは、長いラリーに持ち込まずにポイントを重ねたムホバ。サバレンカは一矢報いることが出来ず、3時間を超える熱戦に終止符。ムホバが優勝候補を破り、悲願のグランドスラム女王の座へあと1勝とした。
ゲーム経過 |
---|
K.ムホバ |
A.サバレンカ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | Tie |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
  |   |   |   |   |   |   | ||||||
  |   |   |   |   |   |
- :キープ :ブレーク :タイブレーク
第2セット総評
第1ゲームはムホバがフォアハンドボレーを決めて、ラブゲームキープ。第2ゲームはサバレンカにミスショットが重なり、ムホバにダブルのブレークポイント。最後のサバレンカのショットも大きくロングとなり、ムホバが先にリードを奪う。第3ゲームはサバレンカがドロップショットを決めて先にポイントを奪うと、15-15から連続ポイントでブレークバックのチャンス。ムホバはドロップショットで1ポイント返すも、サバレンカがこのゲーム3本目のウィナーでブレークポイントを沈め、すぐさまブレークバック。第4ゲームは40-0からムホバがデュースに持ち込むも、サバレンカがこれをかわしてキープ。第5ゲームはムホバがサービスで崩して、難なくキープ。第6ゲームはサービスエース、バックハンドウィナーを決めたサバレンカがキープ。第7ゲームはムホバが相手を左右に揺さぶるも、サバレンカがこれに対応し、ブレークチャンス。デュースの末にサバレンカがフォアハンドウィナーを決めきり、ブレークを奪う。しかし、第8ゲームはサバレンカの連続ミスショットで一転、ムホバに2本のブレークポイント。サバレンカは修正できず、ムホバがブレークバックに成功した。第9ゲームはムホバがフォアハンドウィナーを決めてキープ。第10ゲームはサバレンカの連続サービスエースが決まり、キープ。第11ゲームは連続ウィナーで相手を寄せ付けず、ムホバがキープ。第12ゲームはサバレンカがラブゲームキープし、タイブレークへ突入。1-1の場面でサバレンカにミスショットが飛び出し、ムホバが先にミニブレークを奪うも、直後にムホバのミスショット、フォアハンドウィナーでサバレンカが逆転。ムホバも粘りを見せるも、相手をかわして上回ったサバレンカが第2セットを奪い返した。