ドナ ベキッチ

クロアチア

23

WTA RANKING

現在

  • 生年月日
    1996年6月28日(27歳)
  • 身長・体重
    179cm/64kg
  • 利き腕
  • プロ転向年
    2012
  • 今季成績
    29勝20敗
  • 今季獲得賞金
    $1,282,726
  • 生涯成績
    598戦341勝257敗
  • 生涯獲得賞金
    $6,869,716
プロフィール写真
© Getty Images

プロへ転向した12年のタシケント・オープンで準優勝。13年は全豪でグランドスラム初出場初勝利を挙げ、ネイチャー・バレー・クラシックで準優勝。17歳にしてトップ100入りを果たした。14年はマレーシア・オープンでツアー初優勝を飾り、15年の全仏と17年の全米で3回戦進出。
18年はウィンブルドンで4回戦に進み、シティ・オープンで準優勝。19年はサンクトペテルブルク・レディース・トロフィー、ネイチャー・バレー・オープンで準優勝。全米はグランドスラム初のベスト8に進み、自己最高の19位をマーク。21年は全豪で初の4回戦に進み、クールマイユール女子オープンを制した。
22年はサンディエゴ・オープンで準優勝。全仏は予選から出場し、本戦出場資格を獲得した。巧みなストロークで相手を左右に揺さぶる。

2023/12/9更新

Zhuhai 中国/ハード(室内)

WTAエリート・トロフィー 女子シングルス

ラウンド カード
リーグ戦

ジョン チンウェン

ホームスコア
1
アウェイスコア
2
試合終了
リーグ戦

J.オスタペンコ

ホームスコア
1
アウェイスコア
2
試合終了

Zhengzhou 中国/ハード(室外)

鄭州オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

日比野 菜緒

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
2回戦

L.ツレンコ

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

Beijing 中国/ハード(室外)

中国オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

A.ブリンコワ

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

Tokyo 日本/ハード(室外)

東レ・パンパシフィック・オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

A.パブリュチェンコワ

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

New York アメリカ/ハード(室外)

全米オープン 女子ダブルス

ラウンド カード
1回戦

穂積 絵莉 / L.ブロンツェッティ

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
2回戦

チャン ラティシャ / ヤン ザオシャン

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
3回戦

T.タウンゼント / L.フェルナンデス

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

New York アメリカ/ハード(室外)

全米オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

S.ビケリー

ホームスコア
1
アウェイスコア
2
試合終了

Cincinnati アメリカ/ハード(室外)

ウエスタン&サザン・オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

J.ブラディ

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
2回戦

V.アザレンカ

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
3回戦

O.ジャバー

棄権
試合終了

Cincinnati アメリカ/ハード(室外)

ウエスタン&サザン・オープン 女子ダブルス

ラウンド カード
1回戦

C.ガルシア / M.コスチュク

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
2回戦

B.クレイチコバ / K.シニアコバ

棄権
試合終了

Montreal カナダ/ハード(室外)

ナショナルバンク・オープン 女子ダブルス

ラウンド カード
1回戦

G.ダブロウスキー / E.ルーリフ

ホームスコア
1
アウェイスコア
2
試合終了

Montreal カナダ/ハード(室外)

ナショナルバンク・オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

J.パオリーニ

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

Hamburg ドイツ/クレイ(赤)

ハンブルク ヨーロピアン・オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

S.ハンター

ホームスコア
1
アウェイスコア
2
試合終了

London イギリス/芝

ウィンブルドン 女子ダブルス

ラウンド カード
1回戦

V.ズボナレワ / L.シグムント

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

London イギリス/芝

ウィンブルドン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

ジャン シューアイ

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
2回戦

S.スティーブンス

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
3回戦

M.ボンドロウソバ

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

Berlin ドイツ/芝

bett1・オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

V.グラチェワ

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
2回戦

E.リバキナ

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
準々決勝

E.アバネシャン

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
準決勝

M.サッカリ

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
決勝

P.クビトバ

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

Nottingham イギリス/芝

ロスシー・オープン・ノッティンガム 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

C.ブスカ

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
2回戦

V.グルビク

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

Paris フランス/クレイ(赤)

全仏オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

D.ヤストレムスカ

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
2回戦

B.ペラ

ホームスコア
1
アウェイスコア
2
試合終了

Rome イタリア/クレイ(赤)

BNLイタリア国際 女子シングルス

ラウンド カード
2回戦

A.サスノビッチ

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
3回戦

L.サムソノワ

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
4回戦

I.シフィオンテク

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

Madrid スペイン/クレイ(赤)

マドリード・オープン 女子シングルス

ラウンド カード
2回戦

R.マサロバ

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

Stuttgart ドイツ/クレイ(赤・室内)

ポルシェ・テニス・グランプリ 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

E.アレクサンドロワ

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
2回戦

Ka.プリスコバ

ホームスコア
1
アウェイスコア
2
試合終了

Miami アメリカ/ハード(室外)

マイアミ・オープン 女子シングルス

ラウンド カード
2回戦

M.ブレングル

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
3回戦

P.クビトバ

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

Indian Wells アメリカ/ハード(室外)

BNPパリバ・オープン 女子シングルス

ラウンド カード
2回戦

L.ツレンコ

ホームスコア
1
アウェイスコア
2
試合終了

Monterrey メキシコ/ハード(室外)

モンテレイ・オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

L.ツレンコ

棄権
試合終了
2回戦

E.ナバーロ

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
準々決勝

Y.ボナベンチャー

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
準決勝

チュ リン

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
決勝

C.ガルシア

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了

Linz オーストリア/ハード(室内)

アッパーオーストリア・レディース・リンツ 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

T.コーパッチ

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
2回戦

M.ブレングル

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
準々決勝

M.サッカリ

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了

Melbourne オーストラリア/ハード(室外)

全豪オープン 女子ダブルス

ラウンド カード
1回戦

J.ペグラ / C.ガウフ

ホームスコア
1
アウェイスコア
2
試合終了

Melbourne オーストラリア/ハード(室外)

全豪オープン 女子シングルス

ラウンド カード
1回戦

O.セレフメテワ

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
2回戦

L.サムソノワ

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
3回戦

N.パリサス ディアス

ホームスコア
2
アウェイスコア
0
試合終了
4回戦

L.フルビルトバ

ホームスコア
2
アウェイスコア
1
試合終了
準々決勝

A.サバレンカ

ホームスコア
0
アウェイスコア
2
試合終了