開催中の大会
期間 | グレード | 大会 | 出場日本選手 |
---|---|---|---|
3/31 〜 4/6 | ATP250 |
ティリアック・オープン
男子、ルーマニア ブカレスト
|
|
3/31 〜 4/6 | ATP250 |
ハッサン2世グランプリ
男子、モロッコ マラケシュ
|
|
4/1 〜 7 | ATP250 |
米男子クレーコート選手権
男子、アメリカ ヒューストン
|
錦織 圭 、 ダニエル 太郎 |
4/1 〜 7 | WTA500 |
チャールストン・オープン
女子、アメリカ チャールストン
|
岡村 恭香 |
4/2 〜 7 | WTA250 |
コルサニータス・カップ
女子、コロンビア ボゴタ
|
|
4/6 〜 13 | ATPマスターズ1000 |
モンテカルロ・マスターズ
男子、モナコ モンテカルロ
|
新着動画
新着記事
-
オソリオが2年連続3度目の地元優勝に王手、決勝の相手は伏兵カバ [WTAボゴタ/テニス]
テニスマガジンONLINE -
第1シード清水綾乃 かしわ国際OP優勝、ク・ヨンウにストレート勝ち<女子テニス>
tennis365.net -
第6シード高橋悠介 完勝で8年ぶり6度目V、齋藤惠佑にストレート勝ち<男子テニス>
tennis365.net -
ブルックスビーが今大会3試合目のマッチポイントセーブでキャリア4度目のツアー決勝進出「それを乗り越えるたびに強くなったと思う」 [US男子クレーコート選手権/テニス]
テニスマガジンONLINE -
「かしわ国際オープンテニストーナメント」女子は清水綾乃、男子は高橋悠介が激闘を制しタイトル獲得!<SMASH>
THE DIGEST -
ペグラがアレクサンドロワに競り勝ちクレーコート大会での初優勝に王手、決勝はケニンとの地元アメリカ勢対決に [WTAチャールストン/テニス]
テニスマガジンONLINE -
渡邉聖太/柚木武ペア 2週連続チャレンジャー大会準V、第4シードにストレート負け<男子テニス>
tennis365.net -
グリークスプアがクレーコートでは初となるツアー決勝進出「非常に厳しい試合だった」 [ハッサン2世グランプリ/テニス]
テニスマガジンONLINE -
地元大会で3年連続の決勝進出、世界17位ティアフォー「ヒューストンでプレーするのが本当に好き」<男子テニス>
tennis365.net -
史上6人目!世界ランク500位外から決勝進出、ブルックスビー 世界13位ポール撃破<男子テニス>
tennis365.net -
トップシードのバエスが今季2勝目に王手、不振脱却のコボッリはキャリア2度目のツアー決勝進出 [ATPブカレスト/テニス]
テニスマガジンONLINE -
岩坂賢吾 世界選手権ダブルス準V、2年連続メダル獲得「世界に通用すると証明できた」<男子テニス>
tennis365.net -
女子はトップ2シード対決の決勝を制した浪速(大阪)が6年ぶり2度目の優勝 [第13回全国選抜中学校テニス大会]
テニスマガジンONLINE -
はじめてシリーズ「ストリング選び」#3 ~素材・構造の違い~【テニス】
Tennis Classic -
出場停止明けを間近に控えた世界王者シナーが心境を明かす「今やりたいのはテニスをプレーして心穏やかでいること」<SMASH>
THE DIGEST -
不調ズベレフ「勝つ必要がある」 世界2位も今季まだVなし<男子テニス>
tennis365.net -
3大会連続初戦敗退の世界9位ルブレフ、同郷の元世界王者サフィンをコーチとして招聘し復調の兆し!<SMASH>
THE DIGEST -
シナー、出場停止は「不公平」 2月に薬物違反で処分
AFP=時事 -
8連敗からツアー決勝進出、22歳コボッリ 圧勝で初V王手<男子テニス>
tennis365.net -
トップ2シード対決を制したク・ヨンウ/佐藤南帆が初めてペアを組んだ大会でタイトルを獲得 [第26回かしわ国際オープンテニストーナメント]
テニスマガジンONLINE